浅き夢の世界へ

投稿者: ノンアルランナー (37ページ目 (182ページ中))

アルコール依存症ランナーです。

花火大会

12日 練習休養
13日 早朝ラン 11キロ

 11日の夜は地元の花火大会。手伝いに行ってきました。7時30分から8時10分頃まで花火が打ちあがってきれいなんですが、私らは2時に集合。帰ったのが夜11時過ぎてました。そんな長時間必要か?って毎回思っています。ってことで12日は練習休養。今朝は11キロ走りました。朝から蒸し暑いです。走り始めは少ししんどいのですが、途中、余裕が出てきたので、ラストは少し上げました。キロ平均5分30秒くらい、ペースはこれでいいかなと思います。何日か続けて走れるようにしたいですね。

朝やけ

10日 練習休養
11日 早朝ラン 11キロ

 海水浴後の日焼けのため、特に肩のあたりがひどく痛いです。10日はなかなか寝られず体もだるかったので休養しました。今朝は4時20分ごろには起きられたので、久々に走る距離を伸ばしました。大体キロ5分半くらいで走り切りましたが、やはり体全体がだるいので、疲れているのでしょうね。走っている途中朝焼けがすごくきれいだったので、写真に撮っておきました。

初海水浴

7~8日にかけて、若狭高浜まで海水浴に行ってきました。子どもたちは初海水浴です。1日目、到着して1時頃から4時半頃まで、2日目は9時半から2時頃まで、海に入りっぱなしです。日焼けしすぎて体がおかしいですね。私も海水浴は久しぶりですが、海がすごくきれいでした。そして、日曜から平日なので、すいてて遊び放題。泊まった民宿も料理がおいしかったし、また、来年も考えようと思います。

軽いやけど

7~8日 練習休養
9日 早朝ラン9キロ

 7~8日と家族で海水浴に行ってきました。二日間で日焼けがやばいことになっています。軽いやけどですね。今朝もTシャツで走ったのですが、肩のあたりがこすれて痛かったです。休日ですが休んだ感覚が全くありません。疲れてますが今朝は何とか起きられたので走りました。今日の仕事は辛そうですね。

登山マラソン

 5日 練習休養
 6日 早朝ラン 9キロ

 最近、痛かった右足のかかとがマシになってきたのですが、今朝は少し痛みがひどくなっていました。山道を走った時は案外どうもないのですが、アスファルトがよくないんですかね。とりあえず、しばらくシップで冷やすなりしておきます。
 最近、よく山を走ってるのは、大江山登山マラソンに申し込んだからです。学生時代に第1回大会が開催されてその時走ってます。学生時代だから一桁の順位だったと思います。その後、リニューアルされ、数年前にも走ってますが、ボロボロでした。とりあえず、止まらずに完走したいので、山に登ってます。でも、まあ、結構楽しくなってきたので、近隣のある程度高い山を制覇したいと思います。

8月だよね

3日 練習休養
 4日 早朝ラン 9キロ

 今朝は久しぶりに早朝に走りました。4時過ぎには起きて走り出したのですが、体のだるさが半端ないです。とりあえずキロ5分45秒ほどのペースです。ま、今は早朝でも暑いのでゆっくりのペースでもいいかなと思います。8月に入って4日過ぎましたが、殺人的な暑さです。コロナもすごいことになっているので、体調には注意したいと思います。

半国山登山

29~31日 練習休養
8月1日   半国サン登山 15キロ 2時間49分42秒
  2日   練習休養

 愛宕山から3日休養で今日は半国山登山です。私の住んでる亀岡で一番高い山ですね。ちなみに、山でない最高地点は愛宕山の登山道付近だそうです。登山サイトなんかを見ていると4〜5キロくらいで登れるようで、山頂付近までほとんど歩かずに走れました。しかし、山頂付近で道を間違えてしまい、登り切ったのはスタートから1時間50分ほど。距離にして10キロくらい走ってます。そこから、違うルートで下山したのですが、こっちは、岩だらけでキツかったです。足が限界なのに、滑る、躓く、コケるで気持ちが折れまくりました。暑さもあり、倒れそうになりながら、15キロ走り切りました。とりあえず、今日は休養ですかね。

愛宕山登山

27日 練習休養
28日 愛宕山登山

 今日は休みをもらって、愛宕山に登ってきました。いつもは裏参道なんですが、今日は表からです。朝10時前に登り始めました。気温はおそらく30度くらい。階段になってるところは、速足程度、坂がましなところはゆっくりなジョッグで2回ほど休憩を入れて何とか登り切りました。片道4キロ、1時間くらいかかりましたが、この前の牛松山よりは楽でした。下りもできるだけ走りましたが、キロ10分以上はかかりました。かなり体にきてますのでゆっくり休みたいと思います。

牛松山登山

 25日 牛松山登山(ときどきラン)
 26日 早朝ラン 7キロ

 昨日は牛松山に登ってきました。写真は登山口です。スタートは12時過ぎ、暑すぎます。標高差500m、片道2.4キロくらいかな。最初は時々走ってましたが、最後の方は無理でした。登りで34分くらいかかりました。給水に500mlのスポーツドリンク持っていきましたが、登りで尽きました。帰りはヘロヘロでしたね。次からはもう少し涼しい時間帯に行こうと思います。
 で、今朝も早朝に起きられたので走りました。筋肉痛とかは大丈夫なのですが、体のだるさが半端ない。いつもは遅くともキロ5分30秒くらいで走れるのですが、今朝は6分かかりました。ま、走る気力があっただけで良しとします。

体験入団

 昨日、24日はボーイスカウトの体験入団があり、一家で参加してきました。一般の参加は三名でしたが、うち以外の一名は兄弟が入団済み、完全アウェイ状態ですね。朝8時半集合で車で50分ほど移動、川でマスのつかみ取りや水遊びをしました。途中、入団の説明なんかもしてもらいましたが・・・、ぶっちゃけ、私個人はあまりボースカウトって好きじゃないんですよね。今回、嫁が申し込んだので参加はしましたが。終了後、長女の方は入りたいって言ってたので、「楽しいことばかりじゃないよ」と言っておきました。それでも入りたいのなら、しょうがないですね。ま、入団するかどうかはもうしばらく考えることとします。猛暑のなか一日、遊んだので帰宅後はみんな速攻で寝ました。なお、私は日焼けを通り越して軽いやけど状態です。

«過去の 投稿 新しい 投稿 »