浅き夢の世界へ

タグ: ランニング (113ページ目 (150ページ中))

やはり雨男?

 12日 練習休養

 思ったより疲労感が残っているので今日は休養にしました。明日は朝のうちに走りたいところです。
 14〜15日にかけての24時間リレーマラソン、おそらくキビシイ状況だと思います。台風がそのまま直進してくれたら良いのですが、それはそれで困る人も多いでしょうね。大会を運営する立場だと、危険だと分かっていて実施した場合、事故等が起これば大変なことです。大会の存続が危ぶまれることになります。大会ホームページに実施するかどうかのアクセス先がアップされてました。当日朝6時には態度決定するようです。
 一人1.7キロを6〜15名で24時間リレーするという、かなりサバイバルなこの大会。自分の力がどれほど戻っているか試すにはちょうど良いと思っていたので、走りたいところなんですが・・・。まあ、困ったときだけの神頼みでもしておきます。

台風ですか?

 11日 早朝 ジョッグ60分

 今朝はドアを開けて外に出た瞬間、モヤっとした感じ。雨は止んでたのですが、風が生ぬるい。かなり湿度が高いと思う。今日は60分。明日は休養か40分程度、試合前日は軽いジョッグと流し、くらいにしようと思ってます。うまく疲労感が抜ければ良い感じで走れそう。
 しかし、台風が気になりますね。ストライクじゃないですか。24時間リレーマラソンは大阪の舞洲(大阪湾の人工島)で行われます。チームごとにテント張るので、強風が吹けばキビシイでしょうね。主催者も実施するかどうか早目に決断すると思います。昨日書いたとおり、災害対応になれば私は参加不可能なので、出場できるかどうか、かなり微妙な状態です。まあ、天気の事なので運を天に任せることにします。

梅雨も大詰め

 10日 早朝練習 40分ジョッグ

 足に疲労感が残っております。しかし、完全に休養するより軽く走る方が良いこともあるので、今朝は40分程度走りました。雨が降っているので、すぐ近くの大学の廊下を行ったり来たりです。最近では見回りの警備員さんにも顔を覚えていただいたようで、挨拶して下さることがあります。不審者と間違われることもなさそうです。
 今日は1日雨のようですね。昨夜もかなり降っていたようです。梅雨の後半はよく大雨降ることがあります。災害対応になると、仕事後にも自治会に詰めなければならないので、程々にしてほしいところ。まあ、天気のことはしょうがないですね。かなりの雨男やし・・・

物は大切に

Ktehvwq_
9日 練習休養

昨日は、ばあちゃんの13回忌。お墓参りの後、かなり飲み食いさせて頂きました。で、今日は朝からるり渓温泉に行って、サウナ及び温泉に浸かって来ました。今日の私の約8割は昨日のビールで出来てますってくらい、汗出しました。疲れはあるけど体調は悪くない感じです。その後、京都市内のスポーツショップで、夏に向けての必需品を買ってきました。ランパン、ランシャツ、帽子、ソックス、これくらいかな、ってレジに持って行って値段にビックリ。1万1000円也。サイズがあまり無くて選択の自由が無かったこともあるが、ランシャツ4,200円は高いと思う。靴なんかだとピンキリで安いのを探せばあるのですが、この手の商品はダメですね。値段に幅が無い。学生にはキビシイ値段設定ではないでしょうか。昔、陸上なんか金かからんやろって言われましたが、走るのにもお金がかかる時代ですね。少しでも大事に使って節約しようっと。

たまにはLSD

 8日 午前練習 LSD 130分

 昨晩は区の会議。練習後なのでかなりしんどかったです。最近、近所の空き家で他人が住み込んでいた事件があったらしく、注意するようにとのことでした。ボロボロの身なりの人ならすぐ分かるのですが、20代、身なりも小奇麗、おしゃれな自転車に乗ってた、学生も多い地区なので分からなかったそうです。なんだか笑える事件でした。
 今日は、昼から法事なので8時過ぎから練習開始。グラウンドで1時間、野外1時間、とにかくゆっくり走りました。昨日の練習がきつかったので足の調子を確認しながら走りました。ひざとアキレス付近に少し疲労があるようですが、シップでの対応で大丈夫だと思います。朝から暑かったです。湿度が高いのでしょうね。汗も流して、一息ついたので出発しようと思います。

対岸の家事

 7日 午後練習 大学周回コース 10周

 今朝は6時前には起きたのですが、仕事に着ていくシャツが無いことに気付く。洗濯サボり気味。慌てて洗濯し、コインランドリーの乾燥機へ放り込んで帰ってきたら、冷凍ご飯が切れていたことに気付く。速攻で炊飯。もう、練習は仕事後にしようと割り切って、朝食後、熱帯魚の水槽を軽く掃除してから仕事に行きました。家事をサボり過ぎですね。
 で、仕事後、大学周回コース。いつ走ってもキビシイ。ゼーゼー、ハーハーという呼吸を超えて、ヒューヒューみたいになります。タイムは51分15秒。最近の中では一番良いタイムです(前回)。暑さなどを考慮すると悪くないと思います。しかし、最初かなり攻めたので、後半ボロボロでした。反省点ですね。次は50分切りが目標です。

申込み

7ptqu2o3
6日 練習休養

今朝は寝坊。仕事後もやっておきたい事があったので練習休みました。散髪行って来やした。少し気合入ってます。あと、集金した区費の支払い。そして、大会の申込み。11月の丹波と福知山。以前は申込みに少し躊躇したのですが、今は全く無いです。申し込んでも走れるやろか・・・という気持ちより、とりあえず申込んでしまえ!あとは野となれ山となれ!って感じです。まあ、申し込んだら気合も入りますしね。で、本命は福知山、フルマラソンのベストを狙っていきたいと思います。

感謝の気持ち

X_fqqqai
5日 午後練習休養

本日の朝7時45分頃のアクセス数の更新でめでたく1万アクセス突破しました。1年と3日目の達成です。2時間ごとのアクセス更新なので、ジャストが見れるとは思いませんでした。5時台から7時45分頃にアクセスしていただいたあなたが1万人目です。パチパチパチ(拍手)。え〜、ちなみに何も出ません。すんません。しかし、見ていただいているすべての皆様に感謝の気持ちで一杯です。出来ればレースでの活躍で恩返ししたいところ。まあ、なかなか難しいので、ボチボチと頑張りますわ。

基礎代謝

5日 早朝 60分ジョッグ
       ペースアップ5分×2

 かなり体調が回復しました。疲れてくると若干力が入らないような状態はありますが大丈夫だと思います。筋力がアップすると基礎代謝が増えそれまでよりエネルギーを消費します。体の筋肉がかなり昔に近づいているのですが、最近、食事の量は以前より減ってました。練習不足にもかかわらず体重も減少気味。体調悪いと美味しく感じないので悪循環ですね。そんなのもあって少しバテ気味だったのかなと思います。特に残業が続いたりで晩があまり食べられなかったり不規則でした。今晩からガンガン食べるくらい頑張ろうと思います。

久しぶりに・・・

 4日 早朝60分ジョッグ

 久しぶりに走れました。なんだか、変な汗が出ましたね。練習が出来ている時とは濃度が違うみたいな感じです。まともに練習できてないのに、足に若干疲労感があるのも謎です。しかし、この数日の間ではかなり楽でした。今週は練習強度を上げないと、次の試合はヤバイと思います。今日は残業で仕事後は走れ無いと思いますが、週末にかけて頑張ろうと思います。

«過去の 投稿 新しい 投稿 »