浅き夢の世界へ

年: 2006年 (26ページ目 (27ページ中))

不幸発から

Gh3eqz1g
16日  野外走 16キロ
17日  jog 40分

この前の野外走がかなり良いペースだったため、かなり疲労がたまってるようです。登り坂ではペースが落ちる一方。しかし、久しぶりに15キロ越える距離を走れた。足の方もこれといった痛みがなく、本格的に距離をこなせそう。夏場の走りこみが、秋以降のタイムにつながるから頑張らねば…

この前、知り合いの結婚式の2次会に行った。新郎新婦からのプレゼント、福袋みたいになっており、中に演歌のカセットが入っていた。
「つらいけど」「不幸発から幸せ行きへ」…面白すぎ。

丹波高原ロード

9htaklow
13日 野外走 60分
14日 休養
15日 JOG 60分

13日はジョッグではなく、そこそこのペースで走った。30分で折り返しだが、起伏のあるコースなので、結構辛かった。12キロくらいは走れたと思う。休養を挟み、本日は早朝ジョッグ。世間では3連休だが、私は土曜日、仕事である。
ところで、昨日、丹波高原ロードが中止になったとのハガキが届いていた。うわさでは聞いていたが、公認の30キロ大会なんてほかにほとんど無いので、少し残念である。入賞2回、最高順位6位だったがタイムでは納得していないので、もう一度調子を戻して走りたかった。

完全休養

 11日 完全休養
 12日 JOG 60分

 どうしても走る気がおきない時は、練習しても仕方がない。私の場合、長く練習できてなくて、なかなか、走る気にならなかったが、今は、練習しすぎてモチベーション下り気味なんだと思う。とにかく、気持ちの切り替えが大切。
 12日は残業なので、早朝トレーニング。最近5時30分起きも慣れてきたようだ。仕事中の眠気には、いまだに慣れることができませんが…

るり渓温泉

Exc0uqjn
9日 LSD90分
10日 筋トレ

9日は目が覚めたら11時前だった。12時間近く寝ていたようだ。90分、ゆっくり、ゆっくり走れば、体への負担も軽いだろうと思っていたら…
10日、本日、ひざの下の方が痛い。昨日、目が覚めなかったことといい、疲労がピークのようです。とりあえずトレーニングルームで筋トレしましたが、その後、車で30分程度で行ける「るり渓温泉」に行ってきました。
平日、さすがに空いていて落ち着いて入れました。こんなとき月曜日が休みで良かったと思います。しかし、来られている方の平均年齢はかなり高め。水着着用ゾーンでのドキドキ感はかなり低め。入浴後、足および背中のマッサージ機に座っていたら危うく寝るところでした。とりあえず、少しは疲れ抜けそうなので、明日以降頑張れそうです。

眠い・・・

 7月7日、8日とも60分JOG

 昨日、今日と残業のため5時30分起きで練習。昨日は帰ったら11時回っていたので、今日、この時間に起きられたのは奇跡に近い。この1週間、洗濯物が激増したにもかかわらず、洗濯する時間がなく、練習前に洗濯機を回し、練習後、朝食の準備をしながら干しています。仕事に遅刻しそうです。

男前だのクラッカー(寒)

Spar433_
本日の練習  45分間走

昨日は残業のため、完全休養。今日は、いつもJOGで50〜55分で走っているコースを少しペースアップして走ったら45分で走れた。調子は上がり気味。足も痛まないが、あと1週間くらいは様子を見ながら練習ですね。昨晩は最近巷でうわさの「男前豆腐店」の冷奴買いました。少し不摂生気味なので豆腐とサラダというかなりヘルシーな夕食。今日の夕方のニュースでは「男前豆腐店」書類送検されてました。ちょっとタイムリー。

らっきょう

28rm5zfv
らっきょうてカレーの時のおまけくらいのイメージでしたが、いざ、自分で漬けてみると、食べてしまうものです。食べ頃から1ヶ月たっていないのに、まさか、これほど減るとは…。きざんでポテトサラダと混ぜたりしても美味しいです。

«過去の 投稿 新しい 投稿 »