28日 早朝 60分ジョッグ
大江山のダメージが大きく、体調も崩してしまい、しばらく走れませんでした。足の方はそれほど疲労が無いように感じたのですが2日目以降、1週間ほど筋肉痛が続きました。まだ若干おかしいのですが…年ですね。
レースの前に、ジョギングシューズ及びレースシューズを買ったのですが、今日初めて履きました。いきなり新しいシューズでレース走ると確実に靴擦れを起こしますのでしばらくは履き慣らしたいと思います。次は丹波と福知山です。気合いれていきたいと思います。
浅き夢の世界へ
28日 早朝 60分ジョッグ
大江山のダメージが大きく、体調も崩してしまい、しばらく走れませんでした。足の方はそれほど疲労が無いように感じたのですが2日目以降、1週間ほど筋肉痛が続きました。まだ若干おかしいのですが…年ですね。
レースの前に、ジョギングシューズ及びレースシューズを買ったのですが、今日初めて履きました。いきなり新しいシューズでレース走ると確実に靴擦れを起こしますのでしばらくは履き慣らしたいと思います。次は丹波と福知山です。気合いれていきたいと思います。
2部 23.5キロ 2時間57分5秒
今回のコースは、路面の表示が示しているように『山』です。何がすごいかって頂上付近は石や砂利じゃなく急傾斜の岩です。まともに走れません。下りは昨日までの雨でぬかるんでいて、泥だらけの人や流血している人もいたとか…。私しゃ、一つ目の頂上のエイドステーション前で手足のしびれやめまいが起こり、ジョニー氏に給水助けてもらいながら、頂上で10分ほどヘタリこんでました。その後はなんとか持ち直したんですが、酷い結果です。とは言え、とりあえず、ハチにも熊にも遭遇せず鬼の住む大江山を縦走できたので良しとしておきます。
![]()
16日 早朝 90分ジョッグ PU10分
17日 早朝 60分ジョッグ PU10分
今週は詰め込んで走ったので、かなり疲れていますが、幾分、調子は戻っている気がします。
明日は久しぶりの試合です。昨日までの天気予報では雨マークだったんですが、どうやら晴れそうですね。で、暑そう…。かなり過酷な大会なので、怪我・故障をしないように気をつけようと思います。ま、いくら気をつけても無理なこともあるわけで、数年前の大会では選手がスズメバチに襲われたってニュースになってました。しかも、うわさでは熊よけの鈴をつけて走るとか…。死んでも命がありますように…。
![]()
14日 早朝 60分ジョッグ
15日 早朝 90分ジョッグ 10分PU
最近は5時過ぎだとまだ暗いです。昨日、今日と月がキレイでした。で、またまた練習ができてません。先週土曜日から、首がおかしいんです。特に月曜日までは激痛でまともに動けませんでした。筋を違えたようですが、中々治らず、未だにおかしいですね。日曜日には試合なのですが、走るかどうか微妙です。でも、できれば練習の一環として走ろうかと思っています。
![]()
7日 早朝 90分ジョッグ
9日 早朝 60分ジョッグ 5分間PU
今朝は90分走りたかったのですが、途中で雨が降りだしたので60分で止めておきました。来週は試合なんですが、なかなか、思ったように練習が出来ません。気持ちが切れぎれです。
とにかく今の職場が酷い状態で、仕事のストレスが強いです。「係長は存在すれども仕事せず」。課内では無視して仕事を進めていこうという同意が形成されつつあります。そうなるとこっちにかなり負担がかかるんですけどね。ま、今月頑張れば少しはマシになるかも知れないので、気持ちが切れないように頑張ろうと思います。
23日 早朝 80分ジョッグ
26日 早朝 90分ジョッグ
30日 早朝 90分ジョッグ
せっかく8月は20日までに300キロ超えるペースで走ってたのですが、気持ちが切れてしまいました。このままだと8月の月間走行距離が400キロ到達しません。とは言え、少しでも上乗せ出来るように頑張りたいと思います。
はっきり言って仕事のストレス、プレッシャーが半端じゃありません。バイトで来ている子から「今年度の人事は人災ですね」と言われました。ほんま、何とかしてほしい。
禁酒の方も続きません。しかし、次の試合まで3週間切っているので、再び今日から挑戦しようと思います。
![]()
22日 早朝 80分ジョッグ
昨日は4時30分頃に帰宅できたのですが、走る気力が湧いてこず1日休養にしました。今朝も起床した時は、なんだか体がだるくて走ろうか悩んだのですが、なんとか、走る気力が勝ったようです。とは言え、体が「どよ〜ん」とした感じです。8月の走行距離は300キロを超えていて、後9日でどれだけ上乗せ出来るかってとこですが、さすがに体に疲労が溜まりまくってるようです。故障しないように考えながら走りたいと思います。
で、再び土曜日から禁酒。今日で3日目。今晩を超えたら気持ち的に楽です。少しでも体の回復につながればと思います。
![]()
20日 早朝 90分ジョッグ
夕方 野外走 20キロ
昨日はかなりのハードスケジュールでした。早朝練習後、地域の地蔵盆の準備、12時から陸上関係の懇親会、夕方に走った後、夜は町民運動会の会議。でも、忙しい時ほどなんとか時間をやり繰りして、走る時間を確保してるパターンが多いような気がします。とは言え、久々の野外20キロは足にきました。
今朝も5時台には起きたので走りたかったのですが、雨がかなり調子よく降ってます。しかも、早朝から走るには気温が低いので練習は止めにしました。今日は今から仕事で帰るのが4時頃。夕方には帰れると思うので、少しでも走りたいところです。
![]()
16日 早朝 90分ジョッグ
18日 早朝 60分ジョッグ
19日 早朝 80分ジョッグ
先週の土曜日から、膝の調子が悪くなりました。また、体調も良くないため、走ったり、走れなかったり…一進一退ですね。ようやく落ち着いてきたので、週末は走りこみたいと思います。
今朝は雨は降ってなかったのですが、いつもよりは涼しい感じがしました。しかし、帰ってみると27度を超えてます。雨が降れば少しはマシだと思うのですが、なかなか降りません。今日明日は雨のマークなので涼しくなることを期待したいと思います。
![]()
12日 早朝 90分ジョッグ
13日 早朝 90分ジョッグ
午後 筋トレ(トレーニングルーム)
夕方 120分ジョッグ
今日は、合宿並にハードでした。早朝練習の後、掃除・洗濯…で買い物に行き昼食。昼からトレーニングルームで筋トレ。少し膝に痛みが出てきたので、効果のある種目を行いました。更衣室の鏡の前でポーズ取ったりするのは、悲しい男の性。筋トレできてない割には、上体も絞れてきてるようです。
夕方5時からは2時間ジョッグ。1時間過ぎた辺りで挫けそうでしたが、「一緒に走っていいですか」と青年に声をかけられ、一緒にいいペースで走れました。話てみると、大学のバスケ部だそうで、体力アップの為、走ろうと思ってたところ、たまたま私が走ってたらしい。高校時代は陸上部でそこそこの実力とのこと。「ちょくちょく走ってるのでまた来てや」と声をかけ、帰宅。夕食時にビール等飲んで、そのまま撃沈。先ほど(1時前)に目が覚めてしまいました。再び寝ますが、疲労がやばい状態です。
© 2025 酔ひもせず
Theme by Anders Noren — 上へ ↑