浅き夢の世界へ

カテゴリー: スポーツ (60ページ目 (151ページ中))

リバウンド

110318_0611010001_212日 早朝 90分ジョッグ
18日 早朝 60分ジョッグ

 今朝もうっすらと雪化粧。久しぶりに走りましたが、それほど寒さは感じませんでした。
 先週土曜日に懇親会に参加し、そこから禁酒が中断しております。練習も…。せっかくしばらく禁酒しても、一度飲むと、中々止められない。ナイスリバウンド、俺。おそらくアルコール依存症に足を突っ込んでいますね。
 相変わらず、職場では仕事に追われ、ストレス溜まりまくり状態なんですが、東北地方ではえらいことになっているので、こっちは出来ることを頑張っていこうと思います。禁酒するときは強い動機づけが良い結果をもたらすことが多かったので、とりあえず今日から、東北地方のいち早い復興を願って禁酒を再開したいと思います。

霧中の雪

110311_07400211日 早朝80分ジョッグ

 今朝は霧がかかってましたが、雪がちらつくという、訳のわからん天気でした。ま、霧が出れば昼からはだいたい晴れるんですけどね。練習疲れは無いようで調子よく走れています。
 残業続きで寝る時間も不安定なんですが、なんとか起きられています。しかし、その代りに日常のことができなくなり、ちょっとした時間に無理やりつめ込むと、時間が無くなります。ゆっくり休みたいですね。
 飲酒が続くと140〜150くらいまで上がってしまう血圧も止めるとすぐに落ちてきます。って言っても、80分走った後少し落ち着いた状態なので、低めに出てるかもしれませんが…どっちにしても体調は良いようなので、今日も一日頑張ろうと思います。

うっすら雪化粧

110310_063801000110日 早朝 90分ジョッグ

 続けることって中々難しい、今晩からこうするぞって思っても、守れないこともよくあります。昨日は禁酒続けるぞって言ってましたが、昨晩は…飲んでません。今年入ってから、そこそこ禁酒出来てるので、飲酒欲求がマシになってるかもしれないですね。
 昨日は霧、今朝はうっすら雪化粧。気温差がかなり大きいと思います。体調を崩さないように気をつけたいところです。禁酒も続けたいのですが、3日目は山場です。

(キリッ

110309_0616019日 野外走 10キロ

今朝は霧、昨晩雨が降ったせいで、いつも走る広場に水たまりが出来てたため、久しぶりに外を走りました。ゆっくりのペースだったので足の負担もそれはど無いと思います。
昨日は「今日から禁酒」と言い切ってしまったため、昨晩は飲みませんでした。とりあえず、再び続くとこまで続けたいと思います。今晩、断念するかもしれませんが…
秋の霧と比べると、春先のは期間が短いと思います。今日ほど濃いのは最後かもしれないですね。忙しいけど、暖かい季節に向けて、明るい気持ちでこなしていきたいと思います(キリッ

メイン通り

110308_0633016日 早朝 70分ジョッグ
8日 早朝 90分ジョッグ

今朝は、それほど寒さは感じ無かったのですが、ウィンドブレーカーの上下を着て走っても大丈夫でした。結構、汗かきました。今朝は小雨、気候が小刻みに移り変わり、確実に春は近付いていると感じます。あと1ヶ月しないうちに大学のメイン通りも桜が咲くんでしょうね。
忙しい状態が続いております。精神的にかなりキビシイのですが、気持ちを落ち着けて頑張りたいと思います。とりあえず、走ることが継続できている時は、なんだかんだ言って調子いい時が多いですからね。
で、先週からアルコール消毒を続けっぱなしで、こちらもいけない。今晩から禁酒します…って言い切っていいのか?

忙しすぎ

110303_071601 気がつけば3月に入ってます。スキーの翌日1日は10時、昨日は12時に帰りました。議会が始まり、質問が5つくらいあるので、仕方ないと思いますが、質問のうち2つは自分の担当事務じゃない。昨年までの係長なら、質問が多いときは係員に配分し、係長自らも回答書の作成をしてくれた。今年度は二人とも知らんふりである。しかも、忙しいのか?同じ時間まで残業。私の見る限り残業するような内容ではないし、それなら「手伝えよ」と叫びたい。
 最近、余分な仕事に追われ、本来の仕事が遅れまくっていて、ものすごくプレッシャーとストレスを感じている。とは言え今年度もあとわずかなので、なんとか乗り切りたいところです。ちなみに、禁酒は中断、ヤケ酒飲んでます(笑)。今週中には再び止めなくちゃ…

びしょ濡れスキー

110228_0808020001 先ほどめいほうスキー場から帰還いたしました。思いっきり滑りたかったのですが、かなりの雨。平日ってこともあり、凄く空いてました。写真はオープン時のセンター前。リフトの待ち時間は全く無し。雪面も中々荒れないので思ってた以上に滑りやすかったです。練習をしたいって時は、狙い目かもしれないですね。しかし、ウェアの中までビショビショになり、気力も朽ち果ててしまい、午前中に切り上げて帰ってきました。
 ま、今シーズンは滑りに行けないかもって思ってたので、大満足です。出来れば、あと1回は滑りに行きたいな〜!

16度差

110226_07080125日 早朝 90分ジョッグ
26日 早朝 90分ジョッグ

 今朝はいい天気です。相変わらずパッと目覚められないんですが、気合入れて走りました。外に出て、第一声「寒っ!」、昨日は「温ッ!」って感じだったんですが…。インターネットで気温を調べると、昨日の園部の最高気温が17度、今朝の最低気温が1度。16度も差がありますね。気候の差も激しいのですが、最近、体が妙に重い。順調すぎて、体が追いついてないようです。もう少しすればマシになるとは思うので、この調子で続けたいところ。
 今日は、午前中職場に行って、午後からは陸上関係の会議。急に寒さが戻ったので体調には気をつけたいところですが…夜からは旅立ちます。さらに寒い地域目指して…。

«過去の 投稿 新しい 投稿 »