浅き夢の世界へ

カテゴリー: スポーツ (59ページ目 (151ページ中))

まだ、不安定

110426_0555010001_3
26日 早朝 90分ジョッグ

昨晩の会議はあっさり終わり、10時過ぎには寝られました。そして5時前に起床。しっかり寝ているはずなのに、体がダル過ぎ!生活パターンを変えると慣れるのが大変です。実際、走ってみると、半分くらいでエネルギー切れに近い症状で力が入りません。ま、この状態が回復すれば、大分とマシにはなるはず。
今朝も空は不安定の模様。スカっと晴れて欲しいところです。

不安定

110425_054501_2
25日 早朝 60分ジョッグ

昨日は9時前にベッドに入り、起きたら5時30分でした。最近、3時間くらいで目が覚めてなかなか寝られないのですが、さすがに昨日はぐっすり眠れたようです。とは言え体調が不安定なのか、一日中眠かった。
今朝はうっすらと霧が出てました。空の色や雲の形みれば、大気が不安定だなって、なんとなくわかります。晴れたかと思うと雨が降るって天気でしたね。気温もあまり高くないので体調を崩さないようにしたいところです。
で、昨日陸上関係者から、今日の体育協会の会議出てくれとメールあり。ってことで職場には「会議があるので帰ります」と言って早めに切り上げました。連日連夜仕事漬け状態なので、少しでも休みたいところ。今日の会議は荒れずにサラっと終わりますように…

10日に一度

110424_1931010001_2
24日 早朝 野外走 16キロ
夕方 野外走 60分

4月に入ってから10日に一度くらいのペースでしか走れてません。頭がおかしくなりそうな程、忙しいです。グチを言い出すと止まらないのでまたの機会にします。
今日は地元のソフトボール大会の手伝いで一日潰れるはずだったのですが、昨日までの大雨でグラウンドが使えないようで中止になりました。で、久しぶりに早朝に走って、午前中に仕事に行き、午後は買い物や家事に追われ、夕方再び走りました。さすがに調子悪いです。
激務ってのもあったのですが、歓送迎会等飲む機会も多く、アルコール量もかなり多くなってました。あまりに体調が悪かったので3日前から禁酒しています。危険な3日目は超えたのでなんとか続くとこまで頑張ろうと思います。出来れば、来月8日のデビュー戦まで乗り切りたい…

練習不足

110413_062101_2
13日 早朝 70分ジョグ

 4月に入ってから全然練習ができてません。3月後半から残業&休日出勤続きでまともに休めてません。次の日曜日は大会に申し込みしてたのですが諦めました。
 とりあえず、来週くらいにかけてで今の状態を脱したいとは思うのですが…。
 そして、アルコールも止められない状態に戻ってしまいました。こっちの方もなんとかしなければいけませんね。
 桜もいつの間にか満開…ゆっくり見るヒマもありません。あ〜、休みたい…

咲き始め

110402_071301_3
2日 早朝90分ジョッグ 5分ペースアップ

 連日の残業及び休日出勤でかなりヤバいです。昨日はまともに昼食をとる時間もなく、さすがに疲れがピーク、限界を感じ、早めに帰らしてもらいました。しかし、今日も朝から仕事に行きます。明日も仕事関係の行事。来週は選挙事務…そろそろ、おかしくなりそうです。

 桜のつぼみもかなり膨らみ、今日にも一斉に咲き始めそうです。どうやら今日は母校(大学)の入学式。春は出会いもあり、別れもあり、なんだか切なくなりますが、いろんなことが新しく始まる季節でもあるので、楽しみながら過ごしたいものです。

憂鬱な新年度

110401_073801_6 1日 早朝 80分ジョッグ

 ついに新年度です。2年連続で本当にひどい人事で、昨日課長と二人で外に出る用事があったのですが、かなり愚痴っておられました(笑)。ですが、とりあえず、気持ちを一新して頑張ろうと思います。
 とりあえず、昨日は残業で帰ったのが11時回ってました。忙しいとついつい飲んでしまうのですが、久しぶりに飲まずにそのまま寝ました。今晩も飲まないようにしたいと思います。

明日の見えない年度末

110331_07240131日 早朝 70分ジョッグ

 今年度、最終日ですね。しかし、今年度の仕事が山積みです。4月いっぱいくらいは3月31日が続きそう。残業続き、土日出勤続きで精神的にもそろそろ限界が近いです。とは言え逃げ出すこともできないので、一つ一つ確実にこなしていけるように頑張ろうと思います。まだ、早朝に走る気力があるうちは大丈夫…たぶん…

モード切替え

110329_063401_2
29日 早朝 90分ジョッグ

 4月前だというのにかなり寒いです。とは言え今週はかなり暖かくなりそうなので、気持ちもそろそろ春モードに切り替えたいところ。仕事上は3月31日が一ヶ月くらい続くわけですが…。今年はやはり寒かったようで、大学の桜はいつになったら咲くのやらって感じです。満開になったら華やかなんですけどね。
 4月は出場できるか微妙ですが17日と24日に大会に申し込んでいます。そろそろ禁酒モードに入りたいのですが、ダメですね。ま、どこかで思い切って突入しようと思います。

組織

110327_0702030001_2 22日 早朝 60分ジョッグ
23日 早朝 70分ジョッグ
27日 早朝 60分ジョッグ

 先週、職場の異動内示がありました。それ以来、酒に溺れています(笑)。いや〜、2年連続でとんでもない人事で、他の課の人から同情されました。去年は13人の課が8人に縮小、課長、係長がすべて異動、残ったのは3人だけって状態でした。うちの係は残ったのが私一人。今年は、係長が1年で異動。もう一人の係員が係長に昇格。ぶっちゃけた話この新係長さん、かなり残念な人です。仕事ができません。私がやってた仕事を引き継いだのですが、分からない事はほっとかれます。結果、私や旧係長にしわ寄せが来ました。最初の内は、出先から帰って来られたばかりなので仕方ないと思ってたのですが、1年続くとこっちもキレそうになります。この新体制では、係内の仕事が絶対こなせないと今から断言しておきます。はっきり言って、この役所という組織に大いに失望しました。とりあえず、年度末なので今日も仕事に行きますが、定年までこの組織の一員としているべきか真剣に考えようと思います。
 ま、嫌な話ばかりもなんなので、ブログの更新等を行っているリビングのパソコン、プラウザをfirefox4.0にアップグレード。OSがubuntuなので、インターネットで調べながらの作業。間違ったのか、英語版が入ってしまったのですが、なんとか日本語化できました。結構、サクサク動きますね。ま、しばらく使ってみて、よさそうなら普段使うプラウザをchromeから変えようと思います。

卒業シーズン

110319_06250219日 早朝 90分ジョッグ
20日 早朝 60分ジョッグ

 昨日の朝は走ってる途中、母校の体育館前の看板に目がいった。卒業式ですね。今の卒業生はどんなこと考えているんだろうな〜等と物思いにふけってみたんですが、逆に17年前の私の卒業時はどうだったろう?って思いました。一人だけ就職が決まってなくて、公務員目指して就職浪人って事で若干腐ってたかも(笑)。しかし、不思議と今みたいな漠然とした不安がなく、「ま、なんとかなるか」みたいな考え方してましたね。ってなこと考えてると17年後の自分はどうなんだろうな…なんて考えたりして思考が永久ループしそうです。
 で、とりあえず禁酒は2日目終了。昨日は危なかった。今日明日の連休乗り切って、以前のペース取り戻したいところです。

«過去の 投稿 新しい 投稿 »