無事に終了した亀岡元旦ロードなんですけど、検索したら結構ブログで書いてくださってるもんですね。さらにランネットに元旦ロードの評価がありました。今のところ4名の投稿ですが、来年以降の参考になりそうです。もし、これを見ておられる方で走られた方は厳しい意見でもいいので、投稿していただきたいもんです。で、その中でゲスト、招待ランナーが無いって意見があったのですが、実は有名なランナーが出場されていた模様。実業団時代は雪印所属でびわ湖毎日マラソンでは当時の世界の強豪選手を破って優勝、現在滋賀県の大学で指導をされているそう。少数の審判の方のみ名前を見て気付きました。記録も載ってたのでちゃんと元旦から走っていただけたようです。運営サイドの人間も気づかなかった正に”シークレットランナー”。来年も出ていただけるのなら事務局とも相談して招待扱いにしてもらう必要があるかもしれません。しかし、シークレットランナーって響きが気に入ったので、その様な制度の導入も検討するべきか…
やっぱり!
あっ!あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
珍しく元旦はお会いしませんでしたね。
今年も舞洲走りますか?
えっ?あんな悪夢は見たくない??
シークレットゲストは気づいてましたよ。
S谷さんですよね?
活躍されたのは琵琶湖でしたか?
私は福岡だと思ってましたが…
1.5キロ付近であっさり抜かされて行きましたが、まさか本物だったとは驚きです。
今年もブログ楽しみにしてますので、あまりさぼらないでください…
とりあえず、スポーツ振興係には、有名選手が走ってたこと伝えといたわ。来年はゲストランナー扱いかもしれない。ま、あまりサボる気もないんだけど、高血圧が関係しているのか、気持ちがなかなか上向きにならへんのやわ。最近マシになってるんので完全復活までは時間の問題やと思うけど…