19日 早朝ジョッグ 60分
篠山から2週間近くがたちますが、走りもせずにヤケ酒の日々(笑)。ま、2~3日は40分程度走ったのですが、気持ちがうまく切り替わりませんね。とは言え、そろそろ本気で走り始めようと思います。4月末から6月初めにかけてロードレースを4本申し込んでるので、その辺で記録ねらっていこうと思います。
浅き夢の世界へ
19日 早朝ジョッグ 60分
篠山から2週間近くがたちますが、走りもせずにヤケ酒の日々(笑)。ま、2~3日は40分程度走ったのですが、気持ちがうまく切り替わりませんね。とは言え、そろそろ本気で走り始めようと思います。4月末から6月初めにかけてロードレースを4本申し込んでるので、その辺で記録ねらっていこうと思います。
篠山当日の朝一の血圧。もう一度測定したところ140程度までは下がった。高血圧の治療で朝に2錠の降圧薬を飲んでいるのですが、万博駅伝以降、試合当日は飲んでいない。副作用と思われる症状がイヤなんですね。体調等にもよるのですが、トイレが近くなったり強烈に眠くなったりするようです。さすがに悩んだのですが、結局、7日は薬を飲みませんでした。
今回25キロ以降に目の前がチカチカと目まいがし、体がふらついたため止まってしまい、それ以降走れなくなりました。エネルギー切れや足の痙攣とは違い、今まで経験したことのない状態です。
飲むか飲まないか、今後、競技を続けていくのに、ジレンマとなりそうです。
結果 無し
篠山マラソン第30回の記念すべき大会、私自身フルマラソン走り始めて丁度10回目の大会。調子は良かった。が、初の途中棄権。言い訳はしたくない。今夜はヤケ酒だ~!
朝、5時に起床、30分出発、ファミレスで朝食後、篠山に向かい到着が6時45分頃。駐車場も確実に止められる河川敷にしました。さすがに殆ど止まってませんが7時10分頃には半分近く詰まりましたね。車はどんどん走ってきます。
前日の睡眠時間を抑えたので昨晩はよく寝れると思ったのですが、結局、12時頃。ま、目覚めは悪くないので、良しとしましょう。雨も思ったより、マシになりそうです。しかし、寒いようなので、長シャツ着て走ろうと思います。試合で、ランパン、ランシャツ以外で走ることほとんど無いんですけどね。十津川村ハーフ寒くて辛かったこと考えると妥当な判断ですね。久々のフル楽しみたいと思います。その前に車で一眠りするかもしれませんが…
明日が本番ですが、昨日の野外走で想定以上に足に疲労があるため、本日は練習してません。前日に走らないとなんか落ち着かないですね。ま、走れない程痛みがあるとかではないので、心配はないのですが。
とりあえず、本日受付を済ませました。プログラム見ると登録の部でも1,000人以上走るんですね。これだけで元旦ロードより多い・・・。ランナーズチップが今まで見たことのないタイプです(写真、真ん中オレンジ色の物体)。で、ケンミンのビーフンが入ってました。明日以降に食べよっと。
明日は、やはり雨のマーク。しかし、降水量が少ない予報なので、降ったりやんだりかもしれないですね。しかし、気温が朝からどんどん下がり日中も5℃程度の予報なので、キビシイ状況かもしれません。ま、今から難しく考えてもどうにもならないし、今までフルマラソンで満足な結果を残したことが無いので、気楽に走りたいと思います。
5日 早朝 野外走16キロ
4日は目覚めたら6時30分回っていたため、早朝練習はなし。前日、なかなか寝付けなかったですね。仕事も残業があったので結局、練習休養にしました。雨も降ってたし、しようがない。
で、今日は何とか起きました。スッキリとは起きれなかったですが。ペースはゆっくり目。折返しで37分。帰りも積極的にはペースを上げず、ラスト2キロほどでペースアップしました。ゴールタイムが70分30秒。復路は33分30秒程ですね。早朝、ほぼノーアップなので無理はしないようにしてます。
今までの疲労感等が不思議なほど無くなり、かえって寝られないのかもしれません。今晩は睡眠時間短めに調整して、前日寝不足にならないようにします。
ラストは目前、禁酒11日目終了~!
篠山マラソンまで あと2日!
3日 早朝 60分ジョッグ 10分ペースアップ
昨日、今日はスッキリと目覚めました。走っても、調子は悪くないようです。今朝はいい感じでペース上げられましたし。日曜日までのしんどさはなんだったんだろうって感じです。
本番も近いんですが、週間天気予報を見るとどうも雨ですね。最高気温も11度。もう少し気温が上がれば雨でも構わないのですが・・・。少しでも予報がずれることを祈っています。
あと、もう少しのガマン、禁酒9日目終了~!
篠山マラソンまで あと4日!
なお、ブログネームを変えようと思います。「しんどそうだ」から名前つけたのですが、走ってて「しんどい」のは当たり前ですからね。「ポジティブシンキング」を目指す?わけではなく、あくまでも「ネガティブ」です。好きなワンピースのキャラは「ウソップ」ですから(笑)
2日 早朝 野外走16キロ
2/28~3/1は練習休養しました。どうも体調不良。28日は足の痛みもほぼ治ったので、ジャージに着替えて走りだしたのですが、あまりの体のダルさに5分でやめてしまいました。風邪など病的なしんどさではないのですが、原因不明です。食欲はあるし、睡眠も二日連続で10時間以上とよく眠れているのですが・・・ていうかこれだけ寝てもまだ眠いのでやはり何かおかしいようです。最後の週末に走れないのは痛かった。
しかし、気を取り直して、今朝は久しぶりに走りれました。朝から良いペース。8キロ折返しを36分40秒、キロ4分35秒程度。折り返してからの8キロを31分15秒、3分56秒程度でしょうか。早朝のタイムとしてはかなり良いと思います。 結構疲れたので、仕事中眠くなりそうですね。
気がつけば3月ですが、禁酒8日目終了~!
篠山マラソンまで あと5日
27日 午前 野外走 16キロ
今日はなんだか体が重い。悪いと思ってた右足の状態は走ってみると案外大丈夫。マシだと思ってた左足の方がヤバイかも・・・。8キロ上る折返しコースですがキロ5分くらいなのに妙に息切れします。かなり調子悪いです。で、終わってからは、やはり右足がおかしい。あす以降の練習、様子を見ながら決めます。
今日は篠山マラソンの下見に行ってきました。当日のシュミレーションで朝6時出発です。大体45分程度で現地に着きました。選手が多いので渋滞を考慮して少し早い目に出発しようと思います。
で、写真スタート地点から地図を見ながら車のメーターを0に合わせてスタート。コースは少しややこしく、途中迷ったりして、ゴール地点のメーターが47キロ。しかし、おおよその特徴はつかめました。高低差はあまりないのですが、それでもある程度はアップダウンあります。実際コース見て、考えた当日の作戦は20~30キロは頑張るな(笑)、いや、頑張りすぎるなにしておきます。ま、実際は当日走り始めなけりゃ、分からないんですけどね。今日はコース見た後、練習。競技場の申請、レーシングシューズの購入とあっという間に時間が過ぎました。体調も良くないようなので早い目に寝ることにします。
なんとか禁酒5日目終了~!
篠山マラソンまで あと8日
26日 練習休養
昨日は久々に遅くまで残業で、家に帰ったら11:30分超えてました。夕食も食べてなかったので、マクドで買って帰り、速攻で食べ、寝たのが1時前。5時ごろに一度は目が覚めましたがすぐに気絶。次に目が覚めたのが7時30分。8時の出勤まではなんだかよく覚えてないほどの勢いで準備しました。
で、仕事後も雨が降ってるし、まだ、右足の状態も微妙なので休養にしました。調子は悪くないので焦る必要はないのですが、本番まで10日切ってるんですよね。明日も雨の予報なので練習は夕方になると思います。それまでに、いろいろとしておかないと・・・
昨晩はかなり危なかったけど禁酒4日目終了~!
篠山マラソンまで あと9日
© 2025 酔ひもせず
Theme by Anders Noren — 上へ ↑