浅き夢の世界へ

投稿者: ノンアルランナー (26ページ目 (182ページ中))

アルコール依存症ランナーです。

如月

1~2日 練習休養

3日 早朝ラン 11キロ(5分7秒)

 如月ってなんかかっこいいですよね。それはさておき、最近仕事が忙しく、頭を休ませようとしているのか、なかなか起きられません。6時過ぎる日が多くなってましたが、今日は何とか4時過ぎに起きました。練習開始は4時30分頃。篠山まで1か月ほどなので、少しペースに変化をつけていこうと思います。今日はラスト3キロが、4分45秒、4分35秒、4分55秒ですね。本番までに4分くらいまでに持っていきたいです。でも、今のところは安定して4時に起きられるように頑張りたいと思います。

1月終了

 31日 練習休養

 今朝は走れませんでした。もう、4時の目覚ましで目が開いた瞬間、寒くて無理ってなりました。まだ、外は雪も残ってますし、微妙にメンタルやられてる感じです。今日で1月最後ですが、この1か月は136キロでした。全然走れてないって思ってましたが、余裕をもって100キロは超えるようになりました。今年は月200キロが標準になるようにして、走りこむ時は300キロ越えを目指せればいいかなと思ってます。

豪雪

25~29日 練習休養

30日 野外走24キロ(4分56秒ペース)

 ブログ更新、1週間ぶりです。先週23、24日は息子さんの保育所が学級閉鎖。24日は嫁が研修で京都市内に行くため、私が休みもらって子どもを見てました。で、夕方、娘さんを迎えに行く頃から雪が降り始めたのですが、凄かったです。京都の鉄道が全国ニュースになってましたが、嫁も返ってくることができず、京都の実家に避難。25日は学校も休校のため1日子供の相手してました。合計3日間ワンオペで子どもといると、疲れました。その後も雪が降ったりが続き、仕事休んだしわ寄せやこんな時に限ってある夜の会議などが続き、今日まで走れませんでした。走ったのは久しぶりなので疲労感もなく楽に走れるかなと思ったのですが、ペースは上がらなかったです。週間天気予報では天気良さげなので、明日以降頑張ろうと思います。

習い事

22日 練習休養

23日 野外走 10キロ

24日 早朝ラン 11キロ(5分31秒ペース)

 22日は選挙のため、練習はお休み。昨日は早朝に起きられませんでしたが、夕方5時からの子供の習い事(トランポリン教室)の時間を利用して走りました。亀岡ハーフのコースを5キロ走って帰ってきました。後半下りなんで調子よくスピードアップしラスト1キロ気合入れて走ったのですが…4分7秒。最近、スピード意識して走ってないので4分切れない。全体のタイムは49分くらいとまずまずなので、少しずつスピードも上げていこうと思います。今朝は、眠いけど無理やり起きました。明日以降、寒波で走れないかもしれません。その時は焦らずに休養しておこうと思います。

亀岡一周トレイルラン構想

 最近、練習で山を走ってて見つけた標識、京都一周トレイル。私の住んでる亀岡も盆地だし、山を走ってぐるっと一周出来るのではって考えてみた。で、とりあえず、今まで周辺で走った山コースのGPXデータをグーグルマップで表示してみました。南の方のコースを開拓して、細かなとこを修正したら、一周できそうです。ってことで、今年は山メインの亀岡一周コースを開拓してみようかなって思ってます。とはいえ、わたくしトレイルランの専門家でも無いし、あくまでも練習の一環として山を走っているだけです。なので、トレラン愛好者が見て、「これがトレランコースだと!片腹痛いわ!」ってなると思うので、どうか、生暖かい目で見守っていただきたいと思うところです。

少し雪

20日 練習休養

21日 早朝ラン 11キロ(5分23秒ペース)

 今朝は4時15分頃スタート。少し雪が降っていますが、これくらいなら大丈夫です。この時期は雪より雨の方が厄介ですね。で、しばらくポイント練習ができそうにないので少し長い目を走りました。息子さんの保育所が火曜日まで休園のため、月・火は再び二人で過ごすことになりそうです。ちなみに今日、明日は仕事。息子さんの調子が悪かったのも、熱は出ませんでしたが、もしかしたらコロナだったのかもしれません。ま、家族みんな少し咳の症状があるのでひどくならない様に気を付けようと思います。

4日ぶり

14~18日 練習休養

19日 早朝ラン 11キロ

 久しぶりに早朝に走れました。4時過ぎ起床、15分頃スタート。この二日ほどは息子さんの咳もマシになり、夜中に起こされることもなくなりました。が、私の喉の調子がなんかおかしいのは気のせい?なんか、体もだるくペースも上がりませんでした(5分26秒)。とはいえ、息子さんの咳、けっこう酷かったのでそれが落ち着いてきたってことで良しとしましょう。家族が順番に発症するというオチは避けたいところですね。

風邪

 この2~3日、息子さん(5歳)がひどく咳をして、深夜に起きたりもしたので、今日はとりあえず病院に連れて行きました。コロナの心配したのですが、検査もせずに風邪判定でした。ま、陽性だと家族そろって自宅待機になるので良かったのですが、病院も少々疑わしくても、発熱等なければ検査しないんだなと思いました。そんなこんなで、しばらく早朝練習もできず、今日予定してたポイント練習もできず、息子さんと1日過ごしてます。人にうつす心配が無いようなので、昼はファミレスで食事して、買い物に行って帰ってきたのですが、あと半日何しようって感じですね。咳はするけど基本、元気なので、困ったもんです。外で遊ぶわけにもいかないし、とりあえず、パソコンでYOUTUBE見てますが…

«過去の 投稿 新しい 投稿 »