卒薬 2022年6月10日 / ノンアルランナー / 0件のコメント 今年の1月初めまで、アルコール依存症で入院していまして、退院する少し前から再飲酒の対策として薬を処方されました。粉薬はノックビン、抗酒薬と呼ばれるやつですね。これが効いてると下戸の体になります。アルコールを受け付けなくなるので、少しの飲酒でも死にそうになります(体験済み)。で、でっかい薬がレグテクト。これは飲酒欲求を抑えてくれます。ちっちゃい薬が睡眠薬ですね。主治医とも相談し、ノックビンは2か月ほど前、レグテクトは2週間、睡眠薬は先週くらいから飲んでません。睡眠薬は4年ほど前に鬱と診断されてから飲み続けてたのですが、生活のリズムが固まってくると止めても何とかなるもんですね。ただ、睡眠時間は確保しているはずなのに、朝が起きにくくなりました。今まで、かなりの期間飲み続けたわけで、体が今の状態に対応するのに時間がかかるかもしれませんね。とはいえ、抑えきれないくらいの飲酒欲求が出ればためらわずにお世話になると思います。 ノンアル生活 過去の投稿へ しつこい痛み 次の投稿へ ネクストクラウドの導入1 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
コメントを残す