ようやくサーバーがネットにつながるようになりましたが、なぜかファイルサーバーのsambaがうまく動いてないようです。復旧の過程でOSをubuntu20から22へバージョンアップを行ったのですが、それが原因の可能性があるので、20へ戻しました。すると再び使えるようになりました。オープンソースのプログラムは自己責任ですが、やはり出て間もないバージョンはわからないことも多いですね。とはいえ何回かインストールし直しているうちに、システム領域に使っているディスクの空き容量をhomeディレクトリに割り当てる方法を見つけました。インストール時の8つ目ぐらいのstorage configurationの画面で設定できるようです。100Gぐらいをシステムの領域にして残りをhomeに振り分けました。homeにshareディレクトリを作りsanbaで他のパソコンやスマホでファイル共有しています。容量が338Gあるので大きなファイルでも安心です。