21〜22日 練習休養
昨日、今日は5時30分までには目覚めてたんですが、それから、30分ほどベッドから出られない。寒さもマシになってるはずなんですが、起き上がる気力が出ない。で、起きてすぐに血圧を測ってみたら、上が128、下が80、脈拍は55といつもより少し低かったですね。この前までは朝一番は血圧170台なんてこともありました。今日で禁酒6日目なんですが、体の中で、何らかの変化が起きているような気がします。とりあえず、この正常な状態を出来る限り続けたいと思います。
浅き夢の世界へ
21〜22日 練習休養
昨日、今日は5時30分までには目覚めてたんですが、それから、30分ほどベッドから出られない。寒さもマシになってるはずなんですが、起き上がる気力が出ない。で、起きてすぐに血圧を測ってみたら、上が128、下が80、脈拍は55といつもより少し低かったですね。この前までは朝一番は血圧170台なんてこともありました。今日で禁酒6日目なんですが、体の中で、何らかの変化が起きているような気がします。とりあえず、この正常な状態を出来る限り続けたいと思います。
19日 早朝 90分ジョッグ
20日 早朝 90分ジョッグ
夕方 90分ジョッグ
昨日は、早朝走ったら強烈に眠くなり、午前・午後ともボーと過ごしてしまいました。しかも、昼から2時間ほど昼寝してしまったので、夜眠れるか心配だったのですが、すんなり眠れました(笑)。
これではいけないと、今日は早朝に走ったあと、溜まってる仕事を少し片付け、夕方も走りました。練習後は、エネルギー切れ寸前のようです。思考がまとまらず、力が入りましぇん。ま、前回、2部練習した時よりは楽だったので少し復調気味かなとは思います。
最近は夜明けがかなり早くなり月も明るかったので、安心して走れます。明日の練習は、疲労度を見て判断しようと思いますが、とりあえず、今晩は早いこと寝ようと思います。
18日 早朝 野外走 10キロ
とりあえず、仕事は少しだけ落ち着きそうです。国の検査、通称「会検」の対象に私の担当している事業が当たっていたのですが、検査は逃れました。しかし、年度末まで実質仕事は30日間です。ここから全力疾走ですね。
で、16日の夜はホッとしてまた飲み過ぎたのですが、17日の朝はかなり調子がおかしかったです。やはり禁酒は続けなければいけません。昨晩は飲んでないので、再びノンアルコールで頑張りたいと思います。
16日 早朝 野外走10キロ
1週間ぶりに走りました。昨日から走ろうと思ってたのですが、大雪のため、無理でした。月曜日昼から昨日までえらい状態です。ま、1日でかなり融けたのですが、それでも、田畑にはかなりの残雪。いつも走る広場も同じような状態なので、道路へGO。しかし、路面が所々凍結していて、滑って転びそうになったのが1箇所ありました。今日は晴れ、明日は気温が上がり雨の予報なので、これだけ積もった状態の雪は見納めかもしれませんね。
で、禁酒が再び途切れておるのですが、「も、どうでもいいや」って気持ちと「ノンアルコール、再び!」っていう感情とがせめぎ合っておりまする。今日・明日以後、仕事上のきついプレッシャーから少し開放される予定なので、少し落ち着いて考えようと思います。
しばらく、練習ができておりません。足の具合が微妙におかしかったのですが、昨日の朝はマシでした。で、走りだしたら、100mくらいで後頭部から首あたりにかけて、プチって感じがしたとたん激痛が走り、筋が違えたような状態になりました。頭を動かすと痛いのですが、特にうつむくと激痛です。その状態で府民総体駅伝の監督者会議と開会式に向かいました。入り口では国民文化祭のマスコット『まゆまろ』がおりました。きっと奴は首が痛むことなんて永遠に無いだろう。腹が立つので、一度、こかしてやりたいと思った。自力で起き上がれないはず…なんて、妄想しているうちに本日になりました。駅伝本番です。うちのチームは9年ぶりの優勝でございました。今日はうまい酒が飲める…って禁酒はどうなったのでしょう。あまり、ツッコまないようにしてください。
![]()
9日 練習 休養
昨晩から、結構な雨が降っております。5時30分には起きたのですが、走るのはやめておきました。足の調子もイマイチよくありません。
禁酒3日目はヤバいと分かってたのですが、昨日はかなり飲みたい衝動が襲ってきました。漫画なんかで天使と悪魔が戦っている表現がよくあるのですが、両方が悪魔で耳元に囁いてくるような状態(笑)。なんとか耐えたので、とりあえず連休明けまでなんとかしたいですね。
さて、先週の市民新聞に気になる記事がのっておりました。母校が移転するかもっ記事です。昨年末から、そんな、噂を耳にしていたのですが、我が家の三軒隣が母校なので、無くなるのもなんかな〜って感じです。まだ、選択肢のひとつってことなので、成り行きを見守りたいと思います。
7日 早朝 60分ジョッグ
8日 早朝 80分ジョッグ
昨日、今日はノンアルコールで過ごしました。昨夜は眠るまで少し時間がかかりましたが、それほど、きつくはないです。再禁酒がどこまで続くのか、それは誰にもわからない…。
で、調子も悪くはないのですが、足が若干おかしくなってきてます。故障はしないように気をつけようと思います。
血圧も高めだったのが、少し落ち着いてきたようです。薬飲んでこれなのでもう少し頑張りたいと思います。
4日 早朝 90分ジョッグ
5〜6日 休養
そこそこ走れていたのですが、しわ寄せが来たのか、土曜日からスネの部分が痛みだしたので、練習をやめています。明日からは、走れるのではないかと思います。
今日は市民駅伝でした。例年、大学OBメンバーに声をかけてチームを作っているんですが、今年は私が仕事で一杯イッパイの状態で無理でした。審判も技術総務に当たっているのですが、昨日初めてマニュアル見たくらいです。コースも変更になっているのですが、なんとか無事終了しホッとしてます。
で、アルコールですが、ズルズルと続いています。とりあえず、今日はノンアルコールで過ごそうと思います。
31日 早朝 60分ジョッグ
1日 早朝 90分ジョッグ
2日 休養
3日 早朝 90分ジョッグ
走る方は調子よく走ってますが、禁酒の方でくじけてしまいました。この2日間、誘惑に負けて飲んでしまいました。仕事でストレスやプレッシャーが強くなるとダメみたいですね。仕事のグチを書きだすと三日三晩は続きそう(笑)なのでやめときますが。とりあえず、今晩から再び禁酒…できるのか?
30日 練習休養
今朝は、5時ころ目が覚めて寒いからファンヒーターのスイッチオン、再びベッドで横になったら、時計が7時30分を指していました。久々の睡眠10時間。ま、休みだからいいか、と思いながら起きたのですが、体がメチャクチャ重い。体温もなかなか上がらない感じで、手足の先の方が冷たい。どうも疲れがたまっているようです。
とりあえず、1日ボーと過ごしてしまいました。しかし、少しでも汗を出しておきたいと思い、るり渓温泉まで行ってサウナに入ってきました。10分×3セット。いつもならかなり苦しいのですが、何故か今日は余裕でした。
明日は早起きして走るぞ…
© 2025 酔ひもせず
Theme by Anders Noren — 上へ ↑