浅き夢の世界へ

年: 2010年 (12ページ目 (12ページ中))

距離を稼ぐ

100106210607 5日 夕方 野外走12キロ

6日 早朝 ジョッグ90分

    夕方 ジョッグ90分

 前回、3月までの予定を書いたんですが、あれからよく考えてみれば、篠山マラソンまで練習で距離を稼ぐには日数が全然足りないことに気づいた。5キロでスピード試して、ハーフで感覚つかんで、フルに挑戦と言えばカッコいいが、このまま長い距離を踏まない状態だと20キロ以降がヤバいですね。

 ってことで、とりあえず1月前半で、距離を走ることにしました。故障が怖いので、アスファルト等の固い路面ではないところでゆっくり走ろうと思います。で、久し振りに携帯をポケットに入れて走ったら、万歩計が結構な数字になってましたね。ま、走った距離から逆算すればかなりカウントされてない気もしますが・・・でも、まあ、今日はバナナを12本食べても大丈夫です。

試合計画(3月まで)

Pa0_0077 3日 野外走 12キロ

4日 ジョッグ 60分

 気がつけば新年になり5日目。昨日から仕事始め。3日から練習再開で、昨日も早起きして走ったのですが、今日は眠気に勝てず、撃沈。万博での駅伝以来、練習する気力も起こらず、年末年始と酒に溺れてたのですが、3日から禁酒再開してます。で、1月から3月にかけての試合計画ですが、

1月 24日 河東市 ロード5キロ

    31日 十津川村 ハーフ

2月  7日 亀岡市民駅伝 調整中

   14日 府民総体駅伝 選手でなくコーチ

 そして3月7日は篠山マラソンにエントリーしました。初出場予定です。与論には行きにくいんですね。部署の移動があってから、仕事の都合上、休日にお呼びがかかったりすることありますからね。しかし、エントリーしたからには気合い入れて臨みたいと思います。問題はそこまで禁酒が続くかどうか・・・

元旦ロード終了!

Pa0_0076 残念ながら明けてしまいました。駅伝カーニバル以降、燃え尽きた感覚のまま、年末モードに突入。大掃除など正月準備、そりゃ頑張りましたよ。完璧とまでは言いませんが、なんとかお正月様をお迎えする準備は整いました。が、ここにきて、何かを忘れていることに気付く・・・年賀状が書けてない・・・。ってことで、年賀状が正月中に出せるか、が今年最初の課題となりました。もし、正月中に届かない時は、気長に待ってください。今年の年賀状を仕上げることを今後の私のライフワークにしたいと思います。

 で、元旦から元旦ロードレースです。6時30分からコースの状態を確認。凍結も大丈夫そう。7時に実施決定。昨日から雪の予報も出てたのでほっと一安心。その後は折り返し地点のでっかいカラーコーン運んだり、コース上にラインマーカで矢印書いたりしてました。気がつけば初日の出を見そびれましたね。スタート30分前に1キロ毎の表示看板がついてないことに気づき慌ててつけに行きました。10キロの号砲が鳴ったころ、設置が終了。危ないとこだった・・・。今年は3キロで二人ほどゴールを間違えた選手がいたそうですが、それ以外は順調に終了しました。本当のことを言うと、この前の駅伝で復活の手ごたえはかなり感じたので、走りたかったのですが、仕方ありません。今から言うのもおかしいですが、来年こそはなんとかして元旦ロード走りたいと思います。とにかく1年頑張ります。

新しい 投稿 »