昔、実家では醤油を地元の店から樽で買っていた。今は、潰れてしまったけど、小さい頃からその味に慣れているので近い味を探すのが大変だった。大手メーカーの商品はなんか不自然さというか、違和感を感じる。京むらさきという醤油が比較的、味が近いので最近は愛用しています。
月: 2006年8月 (5ページ目 (7ページ中))
男前豆腐店以外の豆腐です。スーパーなんかで買う平均的なところではないでしょうか。
内容量 400g
値段 58円
100gあたり 約15円
男前豆腐店のように、塩やオリーブオイルなんかは合いません。味が引き立ちません。しかし、私なんかは暑い日、帰ってきたときに、よく冷やしておいたのを、たっぷりの醤油、薬味と一緒に食べるのが好きです。かなり幸せ感じます。値段も今日紹介した男前の半分以下ですしね。
男前豆腐店の豆腐は美味しいですが一長一短かなと私は思います。今後は、どんな料理に合うか、勉強していきたいですね。しばらくは、豆腐三昧ですし…
ところで30半ばにもなってお盆に他にすることはないのでしょうか。すごい暇つぶしですよね。今夜は本物の男前を見にいくつもりですが。
内容量 350g
値段 138円
100gあたり 約39円
味の濃さは、つるつると同じ位に感じました。商品名のとおり、この中では、一番冷やっこ向きだと思います。今までの中では一番水分があるようでが冷やっこ用だからでしょうか。シンプルに醤油と薬味でいきたいところです。しかし、他の豆腐店の豆腐と比べるとやはり味がしっかりしているので、薬味は控えめにして、豆腐そのものの味を味わいたいところですね。
内容量 450g
値段 158円
100gあたり 約35円
150g×3パック、1人1パックと考えると適量ですね。使い勝手が良いというか。前の2つに比べると若干、味は薄いようです。普通の豆腐よりは確実に濃いですが。岩塩、+オリーブオイルだとどうしても、前の2つと比べると頼りないですね。醤油や薬味と一緒に食べるのに向いていると思います。水分はかなり少ないようですので、醤油が薄まってくるのもましだと思います。商品名にもありますが、マサヒロや男前と比べてつるつる感が強いですね。
内容量 450g
値段 298円
100gあたり 約66円
この豆腐は今日初めて食べます。ジョニーに負けないくらい濃い味ですが、歯ざわり、食感が全然違います。かなりしっかりしています。従来の豆腐に近いですね。岩塩、+オリーブオイル、醤油とも良い相性だと思います。お箸でつかみやすく醤油に漬けるとき加減がしやすいというのもありますが。白和えの和え衣なんかにもよさそうですね。料理の幅が広そうです。
一番、有名ですね。
内容量 380g
値段 298円
100gあたり 約78円
ねっとりとした食感に豆腐の濃い味、今までの豆腐にはない美味しさです。岩塩や+オリーブオイルで食べてみましたが、少量の味付けであれば、豆腐の味が引き立つと思います。しかし、冷奴スタイルで食べるには難点がありますね。お箸でつかむのが至難の技です。お皿の醤油に移したはいいが、つかめずに細かくなるばかり。醤油や薬味が絡まりすぎて辛くなりました。なら、スプーンで食べてみると、やはり醤油と絡みすぎるみたい。醤油を薄口に変えてみるとましですが、この豆腐は、個性的な味を引き出すような食べ方向きですね。ちなみに今日食べ比べた中で、もっとも値段が高く、一番安いものの約5倍です。
先日、実家で親戚と話しをしていたら、男前豆腐が美味しいという話題になった。濃い目の味で確かに美味しいのだが、冷奴で食べるなら安いチープな味の豆腐に薬味たっぷり乗せて食べるのも美味しいですね。そんでもって他のブログや男前豆腐のホームページなんかでは、塩で食べるとか、岩塩とオリーブオイルとか書いてあります。そんなこんなで実際に食べ比べてみることにしました。あくまで私の独断と偏見ですのであしからず。
13日 午後 90分ジョッグ
長距離走っていると、足のこうが痛んでくるときが良くある。走るとき、足の裏のアーチの部分がクッションとなって衝撃を和らげてくれるのですが、酷使するとそのアーチの部分が崩れてくるんですね。青竹踏みが効果あるようですが、スチール缶の空き缶を床に置いて、足の裏でごろごろ転がすといい感じです。さらに、ゴルフボールがあればピンポイントでマッサージできます。立ち仕事で疲れているような人にも効果あると思いますよ。空き缶が野菜ジュースなのは特に意味はありませんのであしからず。
ふらっと美山で買ってきたブルーベリーでブルーベリー酒作ってます。2〜3ヶ月後が飲み頃です。そんなに待てね〜!
最後は日吉ダム。温泉はあるし、プールはあるし、売店、レストランももちろんある。ダムの下には円形になっている通路があり、水の流れる様子を見ることができる。ダムの前面は芝生の広場になっていて、景色もきれいだ。ダム堤体内に展示スペースがあり、また、ダムを越えたあたり、上流に向かって右側にはビジターセンターがある。様々な資料が展示してあり、子供の自由研究なんかにもいいかも知れません。ここはかなりお勧めだと思う。