大江山登山マラソン時に撮った動画、2分半ほどにまとめてみました。適当に切り貼りしテキストとBGM入れただけ。スタート時だけナンバーカード(ゼッケン)を隠すようモザイク処理してます。処理が甘いですが・・・。最初の方はブレもひどいですね。久しぶりのレースで緊張してフォームも悪かったと思います。ファイル容量の関係で画質も落としています。見づらいとは思いますが興味のある方は見ていただければ幸いです。
カテゴリー: 趣味 (2ページ目 (5ページ中))
長老ヶ岳の動画について、とりあえず、編集できました。撮ったものをできるだけぶち込んだので1時間くらいになりました。ソフトはVEGASってのを使っているのですが、動画の編集って難しいし面倒ですね。適当にテキスト入れて編集したんですが、タイミングがずれたり、データーも大きいのでスムーズにいかなかったり…。ま、慣れもあるのでしょうが。同じような景色は思い切ってカットして、テキストで情報を補足するのがいいかもしれませんね。
でサイトの方ですが、最低限のHTML&CSSですので、これも、手を入れていこうと思います。
(9月15日 HTML部分 一部編集済み)
トレランテスト動画はこちらから
7月末から登山マラソンに向けて山を走り始め、映像が撮れないかと古いスマホを使って試したのですが、ブレ方が酷過ぎてまともに見られませんでした。8月末の長老ヶ岳の時、アクションカメラを買って撮ってみたところ、思った以上に上手く撮れていました。せっかくだから、公開できないかとあれこれ調べたのですが、自分でサーバー立てているのだから、勉強ついでに自力でページ作ったれ!って心境になり、いろいろと試しています。
昔、ホームページ作りが流行ったころ、ウィンドウズのメモ帳にHTMLをコツコツと打ち込んで作ったんですが、今はVSコードって便利なエディターが無償で使えるんですよね。とりあえず、最低限、動画が見られるようなページを作ってみました。テスト的に長老ヶ岳の最初の休憩所までをアップしています。ぶっちゃけ、サーバーへの負荷がどうとかストレスなく見られるかとか全然考えてないので、見苦しいかと思います。音量はミュートにしてます(走ってる時のゼーゼー、ハーハー言ってる呼吸音等も入ってるので)。見てやろうって奇特な方は好きな音楽でも聴きながら見ていただけたらとありがたいです。映像の編集も行っているのでできたら随時更新する計画です。
動画はこちらから
自宅サーバーで導入していたwordpressの方も何とか復旧できました。繋がらなくなる直前にデータだけ抜き出すことができたので、データをインポートして写真のリンク先をプラグインで変更したら、元に戻ったようです。ま、おかしなところがないか、時間を見てチェックしていこうと思います。もともと、seesaaブログから移行しようと思っていて、同じ記事をアップしているのですが、とりあえず相互にリンク貼る等して、少しずつwordpressの方に軸足を移していこうかと思っています。で、これを機にwordpress版のブログ名も変更しました。再び酔っぱらい過ぎて入院しないように気を付けたいと思います。
自宅サーバーの調子が悪くなり、再セットアップしたんですが、どうせだからubuntu20から22へとバージョンアップしました。が、ネットワーク設定で手こずりました。家のインターネットはeoで、ルーターにつないで家庭内のパソコンやら家電やらをつないでるのですが、どうも、Windowsパソコンのみ、ubuntuのサーバーにつながらない。IPアドレス(192.168.0.XXXってやつ)だとつながるのですが、ドメインだとダメなんですね。Androidや他のubuntuだとちゃんとサーバーの初期画面につながるのですが、Windowsだとeoルータの設定画面につながります。原因はわからないので、次善の策としてWindowsパソコンのhostsファイルにIP&ドメイン名を書き込んでつながるようになりました。まあ、詳細はまた別に記録しておこうかと思います。で、動画の公開ですが、apacheサーバーでhtmlで簡単なホームページを作成して試してみようかなと思います。
山登りで映像を撮りだして、公開する方法ないかなと思ったのですが、今さらユーチューブもなぁって思い、他の方法を調べてました。plexメディアサーバーってのがあって、いろいろ試しているubuntu自宅サーバーにインストールできるようで試してみました。いろんなとこを参考にさせていただき、失敗しながらもインストール完了。で、少し使ってみたのですが、なんかオモッテタノトチガウ。ま、入ってても困らないので消すこともないかって思ってたのですが、それから数日のうちにサーバーにつながらなくなりました。これが原因?かはわかりませんが、再びOSの再セットアップ、かなり苦労することに・・・。(9/3の記事です。)
1ヵ月ほど開いてしまいましたが久々のパソコンネタです。概ねネクストクラウドのインストールは完了しているのですが、管理画面ではエラーが出るのでその対処が必要です。しかし、その前にネクストクラウドのPHPを7.4から8.0に変更しておきましょう。こちらのPHPのインストールと設定で7.4になっている部分をすべて8.0にして実行します。そして、バージョンダウンしたのとは逆に7.4から8.0に設定します。これでOKのはずですが、私の場合wordpressで不具合がでました。プラグインが原因でしたが、PHPがアップグレードしたときは、注意する方がいいかもしれません。で、ネクストクラウドのエラーの対処ですが、設定、概要の警告のところにメッセージが表示されます。定期的に実行されるcronが作動してないとかHTTPヘッダが最低でも”15552000″秒に設定されていませんとか不具合が表示されるので、ネット等で調べながら対処しました。ヘッダ云々はapacheのヘッダが有効になっていなかったようでsudo
a2enmod headersってしてsudo systemctl restart apache2で再起動したら警告が消えたと思います。警告内容をそのままコピーしてネットで検索をすれば、苦労をされた先人の知見を得ることができるので最大限活用させていただいています。いや~、良い世の中になったもんですね。
前回ネクストクラウドのインストールまで説明しましたが、保存先の容量が大きい方がいいと思うので、変更しています。mnt/strageというディレクトリをハードディスクの保存領域にしてますので、確か
sudo touch /mnt/strage/.ocdata
sudo chown www-data:www-data /mnt/strage
sudo chmod 770 /mnt/strage
ってして、
ネクストクラウドの設定ファイルをsudo nano /var/www/html/nextcloud/config/で開き’datadirectory’ => ‘/mnt/storage’,と書き換えました。その後、バージョンが古いので、設定、概要から最新になるまでアップデートしました。バージョンアップは一つずつ順番にする必要があるため、時間がかかります。その後、出ているエラーの対処に続きます。
とりあえず、ブログを公開するにあたり、ブログ村くらいには登録することにしました。以前も登録してたのですが、確か引越しに伴うアドレス変更とか忘れてて追放されたと思います。
プロフィールも少し整理し、名前はノンアルランナーで。ま、スポーツ、アルコール依存、趣味のことなど思ったことを記録していくことにします。ブログ名は「ありおりはべりいまそかり」、なんか思いつきなんですが結構気に入ってたりします。
しばらくはとりあえずseesaaブログとダブルで更新していこうかなと思います。