浅き夢の世界へ

タグ: ランニング (84ページ目 (150ページ中))

10日前…

9日 早朝60分ジョッグ

 二日間は休養したのですが、スピード練習の疲れはなかなか取れないですね。とは言え、この前よりかなり楽なので回復スピードは上がっているようです。今のところアキレス腱からふくらはぎにかけてが一番疲労があるのですが、足裏マッサージ等で大分とマシになりました。腸脛(ちょうけい)靭帯からくる膝の痛みさえ予防すれば、故障も心配なさそうです。24時間リレーマラソンまで10日前、今日から禁酒ですね。

なんで切れへんかな

6日 1,500mタイムトライアル(5分1秒)

 今日は母校の大学選手権と銘打って、OBと現役とで走りました。とは言え人数も少ないので100、1500、リレーだけなんですけどね。で、1,500なんですが、80秒切るくらいのペースで入り5分切を狙ってました。最後の1周で1秒ほど余裕があったので頑張れば切れると思ったのですがゴールしてみると5分1秒。ラストスパートが全くかからないですね。やはりまだ、基本的なスピードが足りない。しかし、次は確実に4分台で走れると思います。それでもまだまだなんですが…。終わって競技場の使用時間が迫っていたので、みんなで慌てて外に出たら、跳躍のO崎が…。競技場個人使用で練習に来たそうだ。いきなり「現役とOBでこんな練習会するのなら呼んでくださいよ(怒)」、スマン、ごもっともです。ま、足切らん程度に頑張ってくれと言っておきました。亀岡選手権まで1ヶ月切っているのでなんだかんだとみんな頑張っているようです。私しゃ、その前に24時間という山場が待っているわけですが…

夏バテ注意

5日 午後 ジョッグ4.5�
      1.7�×3レペ

 今日は4時からチームPの練習会に参加。とにかく暑い。アップで汗だく。レペの1.7キロは、6分2秒、7秒、12秒とええ感じで落ちてます。しかし、前回1本目と3本目だけ参加した時も今回の1〜2本目の記録と同じくらいなので調子は上向いてます。練習後はダウンする間もなく、水シャワー浴びて、6時からスポーツ大会の総合開会式へ。汗が止まらないのでビニール袋に氷入れて後頭部のあたり冷やしながら参加しました。その後、前の職場のイベントに顔を出しに行きました。今日は午前中も緊急に仕事が入ったので、目が回りそうな一日でした。かなり疲れてます。暑さもあるので夏バテには注意ですね。

引継いで欲しいな〜

4日 早朝 40分ジョッグ

 相変わらず足の状態が悪いです。あまりペースを上げることができません。とりあえず、ゆっくり走りました。しかし、明日、明後日はそこそこ走らなければならないのでシップで冷やすなり考えようと思います。
 で、7月で2周年突入なんですが、昨年の今頃ちょうどユニークアクセス1万突破で喜んでいました。今日現在で2万8千少し。1年で1万8千程ですね。1ヶ月1500、1日50ってとこでしょうか。ま、最近更新サボりがちなので落ちているとは思いますが、ここらあたりで気合入れなおして、こまめに更新したいところです。新しいサービスではアクセス数が引き継がれないんですけどね。

7月でした。

Owrpwqie
2日 早朝60分ジョッグ

 おかげさまで昨日でブログ2周年でした。すっかり忘れてましたけどね。が、今朝ログインすると、ブログサービス終了のメッセージ。以前からお知らせで届いていたけど新規登録中止、9月で閉鎖とのことです。新たなサービスへ移行することになるのですが、アクセス数など引き継ぎができずちょっと残念です。
 今朝は60分ジョッグだったのですが、ふくらはぎの疲労感が抜けず、かなりゆっくりのペースで走りました。少しずつマシにはなっているのですが、思った以上に長引いています。この状態が治ったら筋力も少しはアップしていると思うのですが、とりあえず故障に注意ですね。

想定以上の疲労感

29日 午前練習 野外走16キロ

 久しぶりに走りました。1週間走ってないのに足がおかしかったです。先週の疲労がまだ取れてないようですね。どんだけ疲労溜まってんねんって感じです。ペースもキロ5分少しかかってるのにギリギリでした。先週無理して走ったら故障してたかも…。とりあえずケアはしっかりしておきたいと思います。

サボり週間

 結局、1週間サボっちゃいました。ちょうど週の半ばで飲み会があり、そこから体調不良になっちゃいましたね。かなり疲労感がある時は飲み方にも気をつけなければいけません。しかし、気持ちも上向きなので明日からは走ろうと思います。雨が降っても走ります。強く降っても走るはず。土砂降りでも走る…かな?この辺が軟弱もんですね。

合同練習

22日 午前 ペース走12,000m
       1,000mタイムトライアル

 今日は大学OBと現役の合同練習。亀岡の競技場で走りました。現役長距離は2名でOBが6名。一番強いのは自衛隊員で一人で30,000m走ってましたね。さすがです。ペースの方は1周1分52秒、キロ4分40秒から5週ごとに4秒アップで最後は3分50秒ペース。の予定でしたが、ラスト7周でジリジリと遅れました。ラスト2キロが8分30秒切る程度でゴールが52分ちょっと。キロ4分がちょっとした壁ですね。その後の1,000mは3分25秒。かなりの疲労感で走る前から気持ちが負けてました。スピード不足も感じましたが練習で何とかなりそうです。天気も雨が上がり、薄日の蒸暑いコンディション。本当にしんどかったですね。練習後はビールがうま過ぎでした。もちろん、その後気絶。午後は無駄に過ごしました。でも、久しぶりに練習らしい練習ができたので満足です。この調子で頑張りたいところです。

去年の忘れ物

21日 午後 ジョッグ20分
       1.7キロ×2

 午前の練習後、買い物や散髪行って実家を覗きに行ったりしてたのですが、何かを忘れている気がする。そう言えば24時間リレーマラソンの打合せをするって携帯メールに届いていた。急いで集合場所に。昨年は台風で中止になった当大会、今回はエントリーミスにより出場出来そうになかったのですが、関係者の努力により2チームとも出れるそうです。7月19〜20日は去年の忘れ物、拾いに行って来ます。で、打合せの後、合同練習。午前、走っているので遠慮しておこうと思ったのですが、できる範囲で参加することに。みんなは1.7を3本だったのですが、私は2本で止めておきました。2本とも6分ちょい。スピード練習できてないので1本目で酸欠。練習後はかなりしんどかったですね。久しぶりにいい練習が出来たのですが、かなり疲労感が残っています。今日は9時から練習、大丈夫だろうか…

«過去の 投稿 新しい 投稿 »